楽渓社

春スノボ

LINEで送る
Pocket

先週の4/7に層雲峡黒岳に春スノボに行って来ました。


春にスノボするって考えが無かったので黒岳初挑戦でした!

朝一9:00から滑ったんですが、ま=ガリガリでエッヂが立たず参りました。
おかげで久々の滑りと相まって11:00までですぐに足パンパン生まれたての小鹿のような状態でした。
それでも晴天だったこともあり14:30くらいまではバーンも緩んで滑りやすかったです。
+10℃以上になったこともあり昼頃には汗ばむ感じでした。

明日も滑るつもりで層雲峡に宿をとり温泉でのんびり一泊

翌日は折悪く吹雪だったので滑らず帰宅しました。

この記事を書いた人

(92

楽渓社代表鈴木邦之です。川では(くに)が呼び名です。 横須賀から富良野に住み紆余曲折の後にアウトドアガイドになり早20余年。今やベテランといわれるガイドになりました。時にはうっかりお客様よりアウトドア遊びを楽しんでしまうようなガイドです。お越しの皆様の川遊びの楽しいひと時をご案内させていただきます。よろしくお願いします。

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

タグ:

前の記事へ

次の記事へ

アクティビティの参加についてご質問がある方はお気軽に

お問合せはこちら お問合せはこちら arrow_right
PAGE TOP